神戸市垂水区の「東垂水保育園」
園日記

たんぽぽ組

れんげ畑に行ってきました!

れんげ畑に行ってきました!

心と体でいっぱいれんげ草を感じてきました。

走ったり寝転んだり気持ち良かった♪

保育園で待っているお友達にれんげ草のお土産を持って帰りました!!

ピクニックごっこ🍙

雨でれんげ畑へ行くのが延期になったので、園内でピクニックごっこを楽しみました!

あかちゃんのクラス、先生のお部屋、玄関フロアーなど、好きな場所でお弁当を食べました!

お母さんの作ってくれたお弁当が一番美味しい♪

お弁当、作ってくれてありがとう!ごちそうさまでした!

うさぎ文庫さんが来てくれました!

うさぎ文庫さんがきて、楽しいお話をたくさんしてくれました♪

「たんたんのぼうし」
・「まぜまぜぶーちゃん」
・「Abocado Baby」
・「おべんとうのえんそく」
・「にじいろのさかな」
・「ぐりとぐらとくるりくら」 のお話をしてくれました。

 
「たんたんのぼうし」
「まぜまぜ ぶーちゃん」
「Abocado Baby」
「おべんとうのえんそく」
「にじいろのさかな」
「ぐりとぐらとくるりくら」

ゆりぐみのお友達も真剣な表情!

まぜまぜまぜ~とお話に合わせて手をグルグル♪絵本の世界に入り込んでいます。

うさぎ文庫さんに楽しいお話をたくさんしてもらったのでみもざグループのお友達からわらべうた”れんげつもか”をうたってお礼をしました♪

うさぎ文庫さん、楽しい時間をありがとうございました!

竹馬乗れるかな?

たんぽぽ組は、秋の遊びで竹馬に乗り始めました。

初めて見る竹馬に興味津々!

はじめはなかなか乗れず苦戦していましたが、

「のりたい」という気持ちから自分たちで準備をしたり片付けたり…

少しずつ乗れるようになり、

「こうしたらのれるで」と教え合う姿も見られるようになりました。

うんどうかいで保護者の方に見てもらえることを楽しみにしている子どもたちです!

絵本をみてきたよ!

“こども本の森”へいってきました。

中に入ると、たくさんの絵本が…!

スタッフの方に絵本を読んでいただきました。

その後に館内を歩いて好きな絵本を探し、自分でスペースを見つけいろんな本を読みました。

建物の前には、本の森のオブジェがあり記念にハイ、チーズ!

また行きたいね!

☆夏野菜スタンプ☆

幼児さんが、夏野菜でスタンプをしました。

茄子・おくら・ピーマン

給食でも、よく使う玉ねぎ・じゃが芋・人参も一緒に!

みんな、たくさんスタンプしました。

おくらの星型が、とてもかわいいです。

開園したどうぶつ王国。

たくさんのお客さんに来てもらいました。

受付でマップとチケットを受け取り、

園内をまわります。

飼育員さんがお客さんに動物の説明をしています。

園内をまわると、

「ドッグショーがはじまります!」

というアナウンスがあり、ドッグショーが始まりました。

たくさんの動物、ドッグショーを作り

完成して、お客さんに来てもらってうれしそうなたんぽぽ組の子ども達。

たんぽぽ組の真似をして「飼育員さんになりたい!」と

きく組やさくら組の子どもたちも憧れて飼育員になっていました。

毎日開いていたどうぶつ王国は閉園しました。

次はなにがはじまるのかな。。。?

セミみーつけた!

「みてみて!あそこにセミおるで!」

「なにゼミやろ?」

「あれはアブラやな!」

「ずかんでみてみよう!」

「これじゃない?」

「いや、こっちやな!」

と、友だちと図鑑をみて比べています。

再びセミがいた場所へ戻りセミ観察。

「せんせいーとって!!」と保育者がセミをとると、

「やっぱアブラやったな!」とお友だち。

セミは命が短いのでお部屋に入る前に「またきてね~」と逃がしました。

また飛んできてくれるといいね!

ついに!!

幼児クラスで心待ちにしていたカブトムシがついに成虫になりました!

とても立派なカブトムシです!

どうぶつ王国ごっこ

どうぶつ王国が完成しました。

矢印に沿って歩いていきます。

それぞれのコーナーに動物がいます。

ナマケモノ・オウム

カメ・カピバラ・カモ・アザラシ

プレーリードッグ・レッサーパンダ

ハシビロコウ

カバ

ペンギン

ビーバー

ヘビ

ドッグショーも開催され、犬が追いかける羊も作っていました。

“ばくはおしっこをとばすのでちかづかないでくださいね”

“こどもだけはちょっとあぶないからおとなといっしょにきてね”

などの注意書きが書かれた看板も貼っています。

飼育員さんはそれぞれ名札を作っていました。

受付には園マップがあります。

エサやり体験ができるのでエサも並べています。

きく組さんにお客さんとして来てもらい、楽しいどうぶつ王国がオープンしました。

1 2 3 7 »

カレンダー

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
PAGETOP
Copyright © 東垂水保育園 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.