神戸市垂水区の「東垂水保育園」
園日記

月別アーカイブ: 2023年9月

☆ごはんの日☆

今日の献立は

鶏肉のレモン風煮

スパゲティサラダ

ごぼうとこんにゃくの炒め煮

お月見のお汁

りんご

今日は 十五夜でお月見の日なので 保育園でもお月見のお汁にしました。

さつま芋はお月さん 人参はうさぎに型を抜きました。

おやつは ココアコーンフレーククッキーです

ほんのりココアの風味で さくさくです。

今日の離乳食です。

今日の美味しいお顔はもも組さん(0歳児)です。

みんなとってもかわいいです。

色水であそんだよ!

カップに砂を入れて「ぶどうジュース」と持って来てくれたことから色水遊びに。

以前よりも力も付き、手首を使って上手にすりつぶせるようになり、濃い色が出せるようになってきました!

もっともっと色をだしたい!
なかなか色がでてこないなぁ…
お水が青になってきたよ♪
ぶどうジュース美味しそう~☆彡
はい、どうぞ~一緒に飲もう!
出来上がったぶどうジュースでかんぱ~い!!

自然が作り出した美しい入りでいろいろな遊びがあることを発見!

色水遊びっておもしろいね!

☆なかよし給食☆

今日は、卵・乳製品などのアレルギー食材を 使用しない全員が同じものを

食べることが出来る給食です。

今日の献立は

・鰆の味噌マヨ焼き

・チンゲン菜の胡麻和え

・五目煮豆

・しめじとふのすまし汁

・梨

おやつは フルーツゼリーです。

「うどんできた!」

今日の給食のメニューはうどん!

と言うことで、ゆりぐみお気に入りの「うどんできた!」の絵本に沿ってうどん作りをしました!

ゆりぐみお気に入りの一冊☆「うどんできた!」
うわ~サラサラする!
気持ちいいね!
手が真っ白になっちゃった!
こねこね~こねるよ!
手にくっついちゃった!
固まってきたよ!
ふみふみふみふみ…
まとめた生地を少し寝かせて…
寝かせた生地の形を整えて…完成!

小麦粉に水を加えていくことで感触が変わる様子も楽しい!

絵本と同じようにゆりぐみのうどんを完成させることができました!

美味しい♡

いっぱい食べるよ!
ちゅるちゅる~!!

実際に食べることはできませんが、「今日作ったうどん?」「おいしい!」「おかわりする!」といつもよりさらに美味しく給食のうどんを食べていました!

美味しかったね!ごちそうさまでした☆

☆ごはんの日☆

今日の献立は

 枝豆入りハンバーグ

 おくらとコーンのツナマヨ和え

 五目とじ

 じゃが芋の味噌汁

 梨

枝豆入りハンバーグは 合い挽きミンチ 枝豆 たっぷりの玉ねぎ スキムミルクなどを入れて 

香辛料の代わりに カレー粉を少々入れて作っています。

 おやつは胡麻ドーナツです。

 今日の美味しいお顔は すみれ組さん(1歳児)です。

いっぱい 食べたね。

☆シフォンケーキ☆

今日のおやつはシフォンケーキです。 

卵黄 卵白をがんばって 泡立てしたので よく膨らみました。

ゆり組さんです(2歳児) ふわふわでおいしいね。

☆なかよし給食☆

今日は、卵 乳製品などのアレルギー食材を 使用しない全員が同じものを

食べることが出来る給食です。

今日の献立は

・鶏肉の照り焼き

・ツナ入りマカロニサラダ

・蓮根のきんぴら

・かぼちゃの味噌汁

・りんご

鶏肉の照り焼きは、砂糖 料理酒で下味をつけているので

柔らかく仕上がりました。

おやつは、芋ようかんです。

カレンダー

2023年9月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

最近の投稿

PAGETOP
Copyright © 東垂水保育園 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.