神戸市垂水区の「東垂水保育園」
園日記

月別アーカイブ: 2023年1月

☆ごはんの日☆

今日の献立は

・洋風おでん

・ヨーグルトサラダ

・黒豆煮

・もやしのスープ

・みかん

洋風おでんは 鶏肉・ブロッコリー・ウインナーなどが 入っていて

いつもとは少し違う おでんになっています。

おやつは、ココア蒸しパンです。
今日の離乳食です

☆なかよし給食☆

今日は 卵などのアレルギー食材を使用していない 全員が同じものを食べることが

出来る給食です。

今日の献立は

 カレーうどん

 蓮根サラダ

 栗きんとん

 ブロッコリーのゆかり和え

 バナナ

カレーうどんは子どもたちに人気があり よくおかわりをしていました。

栗きんとんは栗が たっぷり入っていて 箸休めになります。

おやつは鮭と胡麻塩のおにぎりです。

  

今日の離乳食です。

☆ごはんの日☆

今日の献立は

 ぶりの照り焼き

 チンゲン菜のお浸し

 豚肉のしぐれ煮

 豆腐と若布のすまし汁

 りんご

 冬が旬のぶりは 成長するにつれて呼び名が変わる出世魚で

 お正月やおめでたい時に よく食べられます。

おやつは クリームどらやきです。

今日の美味しいお顔は すみれ組(1歳児さんです)

いっぱい 食べてね。

子育て支援「ちいさなおうち」

今年はじめての子育て支援「ちいさなおうち」は暖かいスタートになりました。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

今日は3組のお友だちが遊びに来てくれました♪

久しぶりの園庭あそび。何をしようかな。
砂だらけでも集中しています。お母さんも見守りながら呼ばれると一緒に遊びます。

大きな道具を器用に使います。ゆっくり丁寧に入れ物へ。

お母さんたちが話をするのも大切な時間です。子どもたちも安心して、夢中で遊んでいます。

いい場所見~つけた!好きな砂場道具を持って遊んでいます。

園児さんの様子をチラチラ見ながら同じことを真似します。たくさんはすくえないので少しずつ、くり返し、くり返し…

クッキング

自分たちで作ったお米で おにぎりを作りました。

ケーキのデコレーションをしました。

☆なかよし給食☆

今日は 卵などのアレルギー食材を使用していない 全員が同じものを食べることが

できる給食です。

今日の献立は

・豚肉と野菜の中華風煮

・田作り

・カラフルポテトサラダ

・かぶの味噌汁

・オレンジ

おやつは、黒蜜のパンナコッタです。

カレンダー

2023年1月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

最近の投稿

PAGETOP
Copyright © 東垂水保育園 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.